ブーログ › メディカルフィットネス:一生自分の足で歩ける身体作り【プレゼンツ】(豊田市四郷町) › 身体の使い方 › 

広筋内転筋膜(広筋内転筋板)を触ってお尻の硬さを緩めてみましょう!坐骨神経痛の方にも良いかも?

2022年12月21日 09:00  カテゴリ:身体の使い方

広筋内転筋膜(広筋内転筋板)を触ってお尻の硬さを緩めてみましょう!坐骨神経痛の方にも良いかも?

こんにちは。
豊田市四郷町(猿投神社の方)にある「一生自分の足で歩ける身体作り」をサポートするメディカルフィットネスの【プレゼンツ】です。
広筋内転筋膜(広筋内転筋板)を触ってお尻の硬さを緩めてみましょう!坐骨神経痛の方にも良いかも?



寒さが厳しくなると椅子に座っているだけでもお尻が痛くなる「坐骨神経痛」に悩まされる人もいらっしゃると思います。
「広筋内転筋膜(広筋内転筋板)」と呼ばれる筋膜が存在しています。
広筋内転筋膜(広筋内転筋板)を触ってお尻の硬さを緩めてみましょう!坐骨神経痛の方にも良いかも?




この筋膜をほぐしてあげることで更にお尻の伸びを感じていただけるかと思います。
少し痛みを伴うかと思いますが、教室でも実施しましょう。

広筋内転筋膜(広筋内転筋板)を触ってお尻の硬さを緩めてみましょう!坐骨神経痛の方にも良いかも?



クリスマスツリーさらに詳しく知りたい方は
メディカルフィットネス プレゼンツまでお問い合わせください
電話0565-45-2288
(水曜日の営業時間が15時半までに変更になっております。)
広筋内転筋膜(広筋内転筋板)を触ってお尻の硬さを緩めてみましょう!坐骨神経痛の方にも良いかも?




同じカテゴリー(身体の使い方)の記事画像
立ち座り動作(ジャンパー姿勢)でハムストリングス、殿部の感覚を確認しましょう
春と秋は特に注意!ギックリ腰予防のためにもおすすめです!
腸脛靭帯(大腿筋膜張筋)を触って殿部の感覚を確認してみましょう
側臥位(横向きに寝て)ドッグキック、中殿筋の感覚を確認してみましょう。
腰の痛いとき、肩回りの痛いとき ねこを使い分けてみましょう☆
片足でのフットローリングに挑戦してみましょう!足部操作が変わると歩きも変わります
同じカテゴリー(身体の使い方)の記事
 立ち座り動作(ジャンパー姿勢)でハムストリングス、殿部の感覚を確認しましょう (2024-04-17 09:00)
 春と秋は特に注意!ギックリ腰予防のためにもおすすめです! (2024-04-10 09:00)
 腸脛靭帯(大腿筋膜張筋)を触って殿部の感覚を確認してみましょう (2024-04-03 09:00)
 側臥位(横向きに寝て)ドッグキック、中殿筋の感覚を確認してみましょう。 (2024-03-27 09:00)
 腰の痛いとき、肩回りの痛いとき ねこを使い分けてみましょう☆ (2024-03-20 09:00)
 片足でのフットローリングに挑戦してみましょう!足部操作が変わると歩きも変わります (2024-03-13 09:00)

Posted by メディカルフィットネスプレゼンツ │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
広筋内転筋膜(広筋内転筋板)を触ってお尻の硬さを緩めてみましょう!坐骨神経痛の方にも良いかも?
    コメント(0)